スタッフブログ

実家の仏壇を処分したいけどどうすればいいの?

2019.11.24

  • こんにちはハートナイズ埼玉です。

遺品整理や残地物撤去の際、度々ご質問を受ける仏壇の処分についてご紹介させて頂きます。

ご実家等に有る仏壇が、ある日突然自宅にやってくる!そんな際に、受け入れ準備が万端!という方は少ないのではないのでしょうか?

だからと言って、ご先祖様が宿る仏壇を無下に扱うことも出来ず、遺品整理や残地物撤去と合わせて、仏壇の処分を依頼されるお客様が増えてきております。

 

一般的に仏壇は、黒壇など木材と仏具などになり、極端な事を言ってしまえば、木材とそれ以外に分けてしまえば処分は可能となります。

 

しかしながら、我々ハートナイズ埼玉では、お客様のご依頼があれば、

 

お焚き上げ

をさせて頂いた後に処分を

させて頂きます。

それでは、お焚き上げとは何なのか?

お焚き上げ(おたきあげ)とは、不用になった愛用品などを感謝の気持ちを込めて、天に返すための儀式です。「どんど焼き」と呼ばれたりもします。
古くから、日本では、想いを込めたものには気持ちが宿ると言われており、浄火することによって天上へ還す事により、炎の力で清められると考えられています。

お焚き上げは何処でしてもらえるのか?

これが、なかなか難しく、以前まではお世話になっている神社やお寺などで行ってもらえたものの、近年では消防法や地球温暖化に伴い受け入れてくれる神社やお寺がかなり減ってきているようです。

こうした事情も有り、お焚き上げをしてもえる神社、お寺をご親族様の変わりに探し、ご先祖様の思い出の品や仏壇などをお焚き上げさせて頂いた後に処分させて頂きます。

是非、お困りの際には、ハートナイズ埼玉までお気軽にお問い合わせ下さい。

投稿者:ハートナイズHEARTNIZE 埼玉

PAGE TOP